ライザのアトリエ3の畑で取れるアイテム一覧とレアアイテムが収穫できる場所の情報です。
目次
ライザのアトリエ3の畑
畑を使用するにはアトリエを建設後、建て替えにて農園を選ぶことで使用可能になります。
現状ではレアアイテムもまだ少ないためDLC後大活躍すること間違いないと思うのですが…。
品質の高い/特性の高いアイテムを収穫するのにはとても良いコンテンツです。
畑に種を植え、アトリエ内のベッドで朝まで寝れば育ってます(よく育つ・極)
各種種は入手方法があり、農園の増築はストーリーを進めて異界オーリムにアトリエを建築すると可能になります。
一度入手したアイテムのみ収穫できるようになっているので希望のアイテムを畑で収穫したい時は先に採取で一度は獲得しておきましょう。
石の種 | サプライボード(クレリア地方) |
火の種 | サプライボード(クレリア地方) |
水の種 | サプライボード(ネメド地方) |
神秘の種 | サプライボード(異界オーリム) |
金の種 | サプライボード(異界オーリム) |
クーケン島(カーク群島)
- ナナシ草
- うに
- 病忘れの花
- 陽気な密花
- 乾いた木くず
- ノライモ
- ポルト豆
- 綿毛草
- アイヒェ
- 丈夫な丸太
- 絡みつく根
- 丘レタス
- 光吸草
- 古代うに
- シャボン草
- 仙人草
- フューエルココナッツ
- パルマの実
- 丈夫なつる
- 苔むした流木
- パルマ
- ブルーハーブ
- かみつき草
- スイートリーフ
- アオツメクサ
- ステンドフラワー
- 乾燥香
- クレノコ
- サマージェム
- 古代樹の枝
- 釣鐘草
- 清水の白姫
- 虚妄の祝福
- 王玉
- スカルパンプキン
- 幸せクローバー
- デルフィローズ
- ローゼンリーフ
- 大王うに
- トキシラセ
クレリア地方
- ナナシ草
- うに
- 病忘れの花
- 陽気な密花
- 乾いた木くず
- ノライモ
- ポルト豆
- フォーチュンフルーツ
- 綿毛草
- アイヒェ
- 丈夫な丸太
- 丘レタス
- シャボン草
- 仙人草
- フューエルココナッツ
- パルマの実
- 丈夫なつる
- 苔むした流木
- ブルーハーブ
- かみつき草
- アオツメクサ
- ステンドフラワー
- 乾燥香
- クレノコ
- サマージェム
- ソフテール
- 釣鐘草
- 炭うに
- 虚妄の祝福
- 王玉
- スカルパンプキン
- 幸せクローバー
- 鬼いがうに
- デルフィローズ
- ローゼンリーフ
- トキシラセ
- ????
ネメド地方
- ナナシ草
- うに
- 病忘れの花
- 陽気な密花
- 乾いた木くず
- よく燃える樹皮
- パルマ樹皮
- ノライモ
- アイヒェ
- 丈夫な丸太
- 絡みつく根
- 丘レタス
- 光吸草
- 古代うに
- シャボン草
- 仙人草
- フューエルココナッツ
- パルマの実
- 丈夫なつる
- 苔むした流木
- ブルーハーブ
- かみつき草
- スイートリーフ
- アオツメクサ
- ステンドフラワー
- 乾燥香
- クレノコ
- サマージェム
- ソフテール
- 大木のツタ
- 古代樹の枝
- 釣鐘草
- 炭うに
- 清水の白姫
- 虚妄の祝福
- 王玉
- スカルパンプキン
- 幸せクローバー
- 鬼いがうに
- デルフィローズ
- ローゼンリーフ
- トキシラセ
- ????
- ????
- ????
異界オーリム
- ナナシ草
- うに
- 病忘れの花
- 乾いた木くず
- よく燃える樹皮
- パルマ樹皮
- ポルト豆
- 綿毛草
- アイヒェ
- 丈夫な丸太
- 絡みつく根
- 丘レタス
- 古代うに
- シャボン草
- 仙人草
- パルマの実
- 丈夫なつる
- 苔むした流木
- パルマ
- かみつき草
- スイートリーフ
- 乾燥香
- クレノコ
- 大木のツタ
- 古代樹の枝
- 釣鐘草
- 虚妄の祝福
- 幸せクローバー
- 鬼いがうに
- デルフィローズ
- トキシラセ
畑で稼ぐレアアイテム
なかなか個数を獲得しにくいレアアイテムも畑で収穫することができます。
ただ4個まで植えれて4カ所採取しても1個出るかどうかぐらいの確率なのでモンスターを狩って稼ぐ方がいいかどうかはプレイヤーによるかと思います。
品質や特性レベルが高いレアアイテムが欲しい場合は畑一択です。