Forspoken オーラスの魔法一覧(フォースポークン

目次

Forspoken(フォースポークン)の魔法

Forspoken(フォースポークン)は魔法アクションRPGで、移動にも戦闘にも魔法メインで攻略します。
攻撃魔法、支援魔法、魔法パルク―ルなど数多くの魔法を使いこなしていきます。

魔法の習得方法について

魔法の習得方法は2通りあり、メニュー欄のMAGIC欄にてマナを消費して新しい魔法を習得する方法と、フィールド上に点在する「祝福の泉」に入り魔法を習得する方法です。

マナによって新しく魔法を習得したい場合は各魔法に決められたマナを消費することになります。
レベルを上げることでマナを獲得したり、フィールド上に落ちているマナ溜まりの上を通る事で獲得出来るのでこまめに貯めておくと攻略が楽になっていくでしょう。

魔法の強化について

メイン攻略チャート4に入ると覚えた魔法を更に1段階強化することが出来ます。

各魔法によってそれぞれミッションが設定されていて3つのミッションを設定でき、ミッションを達成することで能力が上がります。

戦闘中におこなうミッションやクラフトによって達成できるものもありますが、総じてフレイの能力を上げることに繋がるので積極的にミッションをこなしていきましょう。

オーラスの魔法(緑の魔力)

オーラスの魔法解放場所(緑翠の泉)

じくじく台地:消し去りし生気

薬草の園:幻影

潮目海岸:第四の力

名称効果ミッション/強化後
魔光魔法の光刃を投げつけて攻撃する。
光刃は敵に刺さり魔法溜め攻撃の的になる。
0/1回:5秒以内、敵に10回攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
雷の魔光Lv.1魔法溜め中、周囲に電撃を放つ。
発動時は周囲と光刃に強力な電撃を放つ。
0/500:敵への蓄積ダメージ
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
雷の魔光Lv.2電撃の威力・範囲が増加する。0/25回:空中にいる状態で攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
雷の魔光Lv.3電撃の威力・範囲がさらに増加する。0/1回:2秒以内、敵に5回攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
追撃の魔光Lv.1刺さっている光刃に向けて電撃を発射する。
電撃は複数の光刃を追尾しながら攻撃する。
0/1:2秒以内、敵に8回攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
追撃の魔光Lv.2電撃の威力が増加する。0/5回:飛行する敵を撃破
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
追撃の魔光Lv.3電撃の威力がさらに増加する。0/20回:ダウン中の敵に攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
連撃の魔光Lv.1刺さっている光刃に向けて光線を照射する。
光線は敵を貫通してダメージを与える。
0/700:1秒以内、敵への蓄積ダメージ
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
連撃の魔光Lv.2光線の威力が増加する。0/15回:オーラスの魔法が弱点の敵を撃破
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
連撃の魔光Lv.3光線の威力がさらに増加する。0/5回:ナイトメアを撃破
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
雷電招来Lv.1地面から雷を立ち上らせて
広範囲を攻撃し、感電状態にする。
0/5回:3体以上の敵に同時攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
雷電招来Lv.2ボタンを押し続けることで
攻撃の威力・範囲が大きく拡大する。
0/1回:ピンチ状態中、バトル最後の敵を倒す
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
雷電招来Lv.3さらにボタンを押し続けることで
攻撃の威力・反対が飛躍的に増加する。
0/30000:敵への蓄積ダメージ
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
眩惑の深き森敵の周囲に霧を発生させて攻撃する。
霧に包まれた敵は混乱し同士討ちする。
0/5回:混乱中の敵を撃破
↑効果時間が増加する
↑緑の魔力+1
集まりし生気周囲から魔力を集めて吸収し
ライフを徐々に回復させる。
0/500:「集まりし生気」で一定量ライフを回復
↑効果時間が増加する
↑緑の魔力+1
危険の代償精神力を高め「躍動」で回避するごとに
チャージを増加させる。
0/50:「危険の代償」で一定量ライフ回復
↑効果時間が増加する
↑緑の魔力+1
拡散する痛撃多数の光刃を生成し扇状に発射する。
光刃は敵に刺さり魔法溜め攻撃の的になる。
0/1回:2秒以内、敵に4回攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
飛翔する雷槍敵を貫通する雷槍を投げて攻撃する。
槍は敵に命中するたび周囲に電撃を放つ。
0/1回:2秒以内、敵に6回攻撃
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
浮遊する脅威敵との接触や攻撃で爆発する機雷を
前方に複数浮かべる。
0/10回:オーラスの魔法が弱点の敵を撃破
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
空虚なる真実指定位置に魔法で自身の残像を残す。
周囲の敵は残像を攻撃する。
0/15回:バトル中に発動
↑効果時間が増加する
↑緑の魔力+1
まわりこむ幻影光刃で敵を攻撃しつつ高速で回り込み
オーラスの魔法に切り替える。
0/1000:10秒以内、敵への蓄積ダメージ
↑ダメージが増加する
↑緑の魔力+1
鏡面幻影の足場を蹴って高く上昇する。0/10回:鏡面を発動
↑スタミナの消費を抑える
↑緑の魔力+1
幻影幻影を創り出して回避する。0/10回:バトル中に発動
↑スタミナを消費しなくなる
↑緑の魔力+1
消し去りし生気気配を消し去り敵に見つかり難くなる。
激しい動きで解除される。
「消し去りし生気」中、ポーズメニューからPHOTO MODEを使用する
↑効果時間が増加する
↑緑の魔力+1
第四の力クラフトの強化で、マントやネックレスに
4個目のスキルをつけられるようになる。
0/1回:ネックレスに4個目のスキルを付与
↑マントにも4個目のスキル付加可能
↑緑の魔力+1

オーラスの魔法 ミッション攻略

雷の魔光Lv.3

2秒以内、敵に5回攻撃

オーラスの魔法は特殊で「魔光」を先に撃って下準備をしなくてはいけません。
雷の魔光の前に「魔光」をある程度敵につけてからチャージすると緑の的がみえるようになります。
的を中心に範囲攻撃になるのが雷の魔光です。

追撃の魔光Lv.3

20回:ダウン中の敵に攻撃

まずはダウンを取らなくてはいけないのでダウンビルドに変えておきましょう。

ダウンを取る前に「魔光」をたくさんセットしておいてからダウンを取ります。
その後チャージ攻撃をすることで回数を稼げます。

連撃の魔光Lv.2

15回:オーラスの魔法が弱点の敵を撃破

オーラスの魔法が弱点の敵は主に上記のモンスターです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次