SILENT HILL2(サイレントヒル2)攻略チャート9(迷宮)

攻略チャート8
(トル―カ刑務所)
攻略チャート10
(レイクビューホテル)
目次

迷宮の収集物一覧

スクロールできます
『可能性がボクらを待ってる』(20/26)
『キミの親友!』(21/26)
旅行タイム』(22/26)

可能性がボクらを待ってる
荒廃エリア
三角頭が出る水没階層を「VI」のハシゴを上がった先

NORMAL
横向き無印

HARD
8の逆さのようなマーク

②奇妙な写真『キミの親友!』
荒廃エリアクリア後のみ
NORMALでは横向きの無印
HARDでは8を逆さにしたようなマーク

③『旅行タイム』(22/26)
エディーを倒した後のトル―カ湖ボート前エリア
セーブポイントの右側地面に落ちている(MAP無し)
ボートに乗ると取得不可能なので注意

迷宮のパズル解答

中央部 キューブパズル

1回目

1回目 キューブに向かって左上の道にヒント
傘のようなマークを揃える
腐食エリアに入れるようになる

2回目

2回目 キューブに向かって右上の道にヒント
トンボのようなマークを揃える
荒廃エリアに入れるようになる

3回目 以下寄り道有

3回目 キューブに向かって右奥の道にヒント
逆三角形のようなマークを揃える
廃墟エリアに入れるようになる

寄り道

NORMAL
無印

HARD
8のようなマーク

荒廃エリアクリア後のみ
NORMALでは無印を揃える。
HARDでは8のようなマークを揃える。
ハンドガンの弾1と栄養ドリンク。

寄り道

荒廃エリアクリア後のみ
再びトンボのマークを揃える。
ライフルの弾4。

寄り道

NORMAL
横向き無印

HARD
8の逆さのようなマーク

荒廃エリアクリア後のみ
NORMALでは横向きの無印
HARDでは8を逆さにしたようなマーク
奇妙な写真『キミの親友!』

迷宮 攻略

本チャートはアブストラクトダディを倒した後からがスタートです。
アンジェラの部屋を後にして迷宮に入ります。

道なりに進みマリアとのイベント。

戻ると交差路に奇妙な機械が設置されています。

1回目 キューブに向かって左上の道にヒント
傘のようなマークを揃える

まずは傘のようなマークを揃えて足場が生成させるため中に入ります。
道なりに進み緑色のドアを開け腐食エリアに入ります。
腐食エリアはマンダリンが大量にいます。
攻撃するタイミングを音で聞けば避けるのは簡単です。
通った箇所しかMAPが開かないため上記画像を参考に動いてみてください。

まずはセーブポイントがある側の扉をくぐり南へ進みます。
障害物を乗り越えた先の部屋の壁を調べて「オイルライターの替え芯」を入手。

次に壁を抜けて行き、広めの部屋にある机から「鉄の鍵」を入手。

その後MAP東の部屋を目指していきます。
ここにもマンダリンが出現するので音をよく聞きましょう。
部屋についたら冷蔵庫を開けて「オイルライターの燃料」を入手。

MAP北東の部屋を「鉄の鍵」で開けて奥にあるバルブを開けましょう。
そうすると手前の部屋のバスタブから「壊れたオイルライター」を入手できます。
3つを組み合わせて「オイルライター」を作りましょう。

中央の交差路にあるロープを「オイルライター」で燃やします。

穴に落ちて再び交差路に戻りましょう。

2回目 キューブに向かって右上の道にヒント
トンボのようなマークを揃える
荒廃エリアに入れるようになる

次に入れるのは茶色のドアで荒廃エリアと水没階層エリアです。

上下に分かれたマップでややこしいエリアです。
まずは荒廃エリアに入り❷のハシゴを目指します。
次に水没階層の❶のハシゴを上がりまた荒廃エリアに戻ります。
すぐ左のドアに入り❸のハシゴを目指して再び水没階層エリアに降ります。
言葉では伝えにくいのでMAPを照らし合わせてください。

行き止まりの部屋で「小さな鍵」を入手。

次に近くのドアを出て再び❶のハシゴを目指します。
ハシゴを上がって正面にバルブが手錠で繋がれています。
小さな鍵」を使って手錠を開錠、バルブを回して鉄柵を開けましょう。

先に進んだ部屋で台車を動かして天井との隙間を潜り抜けます。
抜けた先の部屋にあるハシゴで水没階層に降りましょう。

先へ進むと三角頭のエリアに入ります。
エリアをダッシュで走っていると追いつかれることはないので焦らずに行動しましょう。

❻のハシゴを登って行くと収集物があるだけの行き止まりです。
アイテムや写真が不要な方は無視して❺まで進みましょう。
壁をすり抜けた先までは三角頭は追ってきません。

🏆トロフィー:内なる聖域

彼の部屋を見つける
水没階層の右下の部屋に入るとトロフィー獲得。

先へ進みブレーカーに刺さっている「チェーンカッター」を回収します。

先へは進まず引き返してフェンスを「チェーンカッター」で切りましょう。
先ほど三角頭がいたエリアはマンダリンに変わっています。
フェンスを越えたら穴に落ちて交差路に戻ります。

3回目 キューブに向かって右奥の道にヒント
逆三角形のようなマークを揃える
廃墟エリアに入れるようになる

次にワイングラスのようなマークを揃えます。
このタイミングのみキューブの寄り道が出来るので本記事上部のパズル欄を参考に忘れないようにしましょう。
寄り道が終われば下へ降りて先へ進みます。

次は赤の扉を通ります。廃墟エリアです。

廃墟エリアは3エリアで分かれています。
1エリアずつ(最初は画像の扉開けると)警報が鳴ります。
警報が鳴っている間だけ敵が動き出し、鳴り終わると止まります。
戦って倒しても良いですし逃げ回っても構いません。
警報が鳴り終わると次の道が開きます。
3つ目のエリアはマンダリンと壁天井に張り付くマネキンなので逃げ回ることを徹底すると良いでしょう。

3つ目のエリアを抜けると通路で三角頭に襲われます。
反対にまっすぐ逃げるだけで大丈夫です。

三角頭から逃げ切ると208号室、マリアとのイベントです。

マリアとのイベントが終わったらキューブがあったところに戻ります。
キューブが消えてハサミの片刀になっています。
抜いて不思議な壁まで持っていきましょう。

ハサミを持った状態だと壁を通る事が出来ます。

抜けた先にジェイムスの墓があるので飛び降りましょう。
先へ進むとエディー戦になります。

エディー戦は3フェーズに分かれます。
動けるデブでとても速い上に銃で攻撃してくるので今までの敵より強いかと思います。
銃は音をよく聞きましょう。

フェーズ1

肉塊の中を遠くから撃ってくるので「カチャッ」と銃を構えた音がしたらワンテンポ遅らせてドッジ回避しましょう。
近づくと銃の柄で殴ってきたり掴み攻撃をしてきます。
近接攻撃で倒す場合は銃をドッジ回避した後3発殴ることが出来ます。
殴った後にドッジ回避で掴みや殴りを避ければさらに3発殴れるので
近接が得意ならすぐ倒せるかと思います。
おおよそ20発殴れば(ノーマル)次に進みます。

フェーズ2

霧がかなり濃く見えにくいフェーズです。
あまり?全く銃を撃ってこず、走ってきて殴るを繰り返します。
ですが走ってくる前に言葉で合図をしてくるので非常に分かりやすい。
立ち止まる事をせず走っていればエディが近寄ってきても対処できます。
近接の場合は3発いれると走って逃げるので6,7回繰り返せば次へ進みます。

フェーズ3

霧は晴れますが肉塊が動き回ります。
攻撃が吸われやすいのでよく見て攻撃しましょう。
エディの速度も少し早くなっているので今まで通りより早めの回避が必要です。
遠くから撃ってくるのを繰り返しますがエディの居場所が分かりにくいフェーズのため、
一度見つけたら見失わないように追いかける方が得策です。
近接の場合は約20発殴れば終わります。

🏆トロフィー:ただの人間

エディーを殺す
エディを倒すとトロフィー獲得。

エディー戦後、トル―カ湖のボートに乗ってしばらくまっすぐ漕いでいればレイクビューホテルに。

🏆トロフィー:かすかな希望

レイクビューホテルにたどり着く
ボートで渡りきるとトロフィー獲得。

🏆トロフィー:トルーカ湖の災厄

トル―カ湖で10分間過ごす
ボートに乗って進まず10分以上経つとトロフィー獲得。

攻略チャート8
(トル―カ刑務所)
攻略チャート10
(レイクビューホテル)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • このページに奇妙な写真22枚目を記載しておいたおいたほうがいいと思います(気付かず抜けていて湖手前からやりなおしました……)。

    • 貴重な御時間をごめんなさい!
      今追記させていただきました。
      ご意見ありがとうございます!

コメントする

目次