SILENT HILL2(サイレントヒル2)攻略チャート8(トル―カ刑務所)

攻略チャート7
(サウスヴェイル2回目)
攻略チャート9
(迷宮)
目次

トルーカ刑務所の収集物一覧

スクロールできます
銃保管棚のお知らせ
家族写真
脅迫メモ
被害妄想気味のメモ
クシャクシャになったメモ
囚人のメモ
未完の報告書
懺悔文
看守の手紙

①銃保管棚のお知らせ
1F 武器保管庫

②家族写真
蛇エリア E4

③脅迫メモ
2F D区画 D5

④被害妄想気味のメモ
2F C4の床隙間を抜けた先

⑤クシャクシャになったメモ
2F 更衣室

⑥囚人のメモ
1F 管理区域(猪エリア)面会室7番

➆未完の報告書
1F 管理区域(猪エリア)医務室北の部屋

➇懺悔文
下層 F6の壁

⑨看守の手紙
2F 牛エリア C区画北西通路壁

トルーカ刑務所のパズル解答

1回目の分銅パズル(蛇)

「小さい分銅」を左に「一番重い分銅」を右に置く

発電機パズル

EASY

NORMAL

HARD

上記画像の順番で押せば赤ラインに到達する。

2回目の分銅パズル(牛)

「一番重い分銅」と「小さい分銅」が左、「中ぐらいの分銅」が右

3回目の分銅パズル(猪)

「小さい分銅」が左、他の分銅全て右

4回目の分銅パズル(鳥)

中ぐらいの分銅」が右、あとは全て左。

5回目の分銅パズル(剣)

一旦画像のように並べて記述の通りに並べると良い。

死刑執行台パズル

EASY

NORMAL

HARD

HARDに関しては文が間違えているかもしれません。
正しい?文並びになるとオートセーブが入りますが入っていなかったはず…です。
間違えていたとしても首吊台を間違えなければ特に問題ないので違う解釈ございましたら教えてください。

EASY(左)1番と2番が正解

EASY(右)4,5,6は間違い

NORMAL(左)1番が正解

NORMAL(右)5番も正解

HARD(左)2番が正解

HARD(右)4番も正解

トル―カ刑務所 攻略

トル―カ刑務所に入ったらまずは地図を手に入れよう。

教会に入り「一番重い分銅」を入手。

一番重い分銅」を取ったら外庭を目指します。
間の独房はアイテムや記憶の断片があります。
壁にかかっているスイッチは一定時間電気を点けることが出来ますが時間が経つと消えてしまいます。

外庭の真ん中にある秤に分銅を乗せます。
台座に鳥、牛、蛇、猪の絵が描かれていますが
その下に出ている矢印みたいなところに計りを合わせると対応した扉が開きます。
一番小さい分銅を左の皿に、「一番重い分銅」を右の皿に乗せると蛇の部屋が開きます。

蛇の部屋はA6の独房横にあります。

蛇エリアに入ったら立会室を目指します。
部屋の角に発電機があるのでパズルを解きましょう。

EASY

NORMAL

HARD

画像の数字の順番で押せば赤色まで持っていくことが出来ます。
最後にレバーを引くと処刑場の扉が開きます。
今まで通れていたドアが閉まりロックがかかっていたドアが開いています。
敵が大量に出現するので注意しましょう。

処刑場の中央の椅子に「中ぐらいの分銅」が置いてあります。

看守室は入れなくなっています。
別のルートから戻らないといけないため、まずはE1を目指します。
E1は破壊壁があり、反対のE19に出ることが出来ます。
そのままE10の壁の隙間を抜け立会準備室の横の部屋で「武器保管庫の鍵」を入手。
立会準備室を抜けてメインフロアに戻りましょう。

メインフロアのセーブポイントにある武器保管庫の鍵を開け
狩猟用ライフル」を入手しましょう。

再び秤に向かいます。
「一番重い分銅」を左の皿に、「中ぐらいの分銅」を右の皿に乗せます。
牛の部屋が開くので進みましょう。

牛のドアはメインフロアのA1の横にあります。
2Fに上がりましょう。

2Fは看守室に向かいます。
看守室で「D区画の鍵」を入手。
D区画はMAP中央の上から入ることが出来ます。

D区画は回り込んでD5の部屋を目指します。
D5の部屋で「即席ナイフの鍵」を入手。
西のドアのショートカットを開通しC4に向かいます。

C4の床の隙間を抜けて行った先はシャワー室です。
シャワー室はほとんどの敵が動かず転がっていますが後に動きます。
先にアイテムなどの探索は終えておきましょう。

シャワー室の一番東の壁の穴を調べます。
重い分銅」が手に入るので1Fの秤の場所まで戻りましょう。
分銅を手にした瞬間からかなりの敵が襲ってきます。
相手していてはきついので走ってC4への床の隙間を目指しましょう。

秤に戻ったら「重い分銅」を右に乗せます。
一番重い分銅」「中ぐらいの分銅」も右に乗せてしまいましょう。
猪の扉が開きます。

猪の扉は中央北の扉です。

猪エリアはほぼ一本道です。
医務室北の部屋で「上層階への鍵」を入手。

男性便所の南にある鉄柵を「上層階への鍵」で開きましょう。
道なりに上へ上がっていきます。

3F 刑務所長室に入るとタイプライターが置かれている。
どの文字でもいいので4タイプすると勝手に「SICK」と打たれます。
軽い分銅」を入手。
1Fの秤まで戻りましょう。

秤の分銅は「中ぐらいの分銅」が右、残りは全て左です。
鳥の部屋が開きます。

鳥の部屋は外庭からすぐ左の地下へ降りていく階段の先です。

下層に入ると時計回りに大きく回り込みながらF15の前の通路まで進みます。
通路から破壊壁で中に入ることが出来ます。
F5とF6のロックを解除できる電子盤があります。
調べてどちらも解除しておきましょう。
F5には何もありませんのでF6に向かいます。

F6に入ると「一番軽い分銅」を入手できます。
ドアが閉まりロックされ、開かなくなりますが
演出だけで時間が経てば開くようになります。

F9内の壁の隙間を抜けてF10にあるハシゴを上がりましょう。
再び秤の下に戻ります。

一番軽い分銅」を設置し中央の剣に合わせます。
上記1枚目の画像のように置きなおすと「死刑執行レバー」を入手。
鳥の配置からそのまま置き換える場合は2枚目を参考にしてください。

死刑執行台に上がり「死刑執行レバー」を引くと目の前の台座が開く。

EASY

NORMAL

HARD

HARDに関しては文が間違えているかもしれません。
正しい?文並びになるとオートセーブが入りますが入っていなかったはずです。
間違えていたとしても首吊台を間違えなければ特に問題ないので違う解釈ございましたら教えてください。

文の並び替えパズル。
1-6の番号が振られた文の続きを下においてある文で完成させるもの。
上記画像のように文面を完成させるといい。
文の組み合わせパズルは正解?の文を選んでもエフェクトは何もない。
ヒントになり得るだけなので解釈の違いで文の構成ミスありました教えてください。

以下 文の組み合わせパズル全文(EASY)

以下 文の組み合わせパズル全文(NORMAL)

以下 文の組み合わせパズル全文(HARD)

完成したら台座の左右にある首吊台を調べる。
台座の数字と首吊台の場所が連携しており、正解の首吊台を調べると先に進むことが出来る。

外れを選んだ場合は敵が多数いる部屋に飛ぶ。
外れの場合は奥にある壁の隙間を抜けてハシゴを上がると秤の前に出てくる。

正解は
EASYで①と②の位置にある首吊台。
NORMALで①と⑤の位置にある首吊台。
HARDでは②と④の位置にある首吊台。
どちらでもかまわない。

正解ルートはジャンプで降りていくと迷宮にたどり着く。

迷宮を進むとアンジェラのイベント。
その後アブストラクトダディとの戦闘。
大きくフェーズ3に分かれるが行動パターンは同じ。
場所が変わるだけである。

近接攻撃で倒すとめちゃくちゃ簡単。
一定の距離をダッシュ押しっぱなしで取り、
攻撃してきそうならドッジで敵側に避ける。
1,2発殴ってまた距離を取るだけで簡単に倒せる。

🏆トロフィー:許されざる者

アブストラクトダディを倒すとトロフィー獲得。

攻略チャート7
(サウスヴェイル2回目)
攻略チャート9
(迷宮)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは、こちらのサイトでサイレントヒル2の2周目攻略お世話になっている者です!
    本題です、トルーカ刑務所攻略ページの奇妙な写真の項目で
    ①『あと4か月』
    1F 蛇エリア E3
    となっておりますがマップの印付けている箇所はE13で、取り損ねに気づき確認したところE13にありました。(地図の印で正しかったです)
    地図の部屋番号見にくいですし(画像の印にはジェイムス印で部屋番号わかりにくいし)、メモと写真の項目分けられた際に記載ミスしたかなとかかなあと、蛇部屋攻略後でも取りに行けました!項目分けの追加や他サイトさんより画像の付け方とか丁寧でいつも助かってます(o^^o)感謝♪
    メールアドレスを入れないと送れないので一応入れてますが返信等不要です…!攻略に関わる脱字なので指摘ここからで良かったかはわかりませんが😭それではお読みいただきありがとうございました。

    • 通りすがり様
      コメントありがとうございます!
      ジェイムスのマークで見間違えて記載してました…。
      確認・E13に修正行いました!

      趣味の一環で記事制作やってますがお役に立てそうでしたら嬉しいです!
      励みに頑張らせてもらいます!

コメントする

目次