SILENT HILL2(サイレントヒル2)攻略チャート11(レイクビューホテル裏)

攻略チャート10
(レイクビューホテル)
クリア後の要素
目次

レイクビューホテル(裏)の収集物一覧

燃えたメモ

①燃えたメモ
1F 従業員用エリア 支配人事務室の机の上

レイクビューホテル(裏) 攻略

本チャートはビデオテープ再生後のレイクビューホテル(裏)に入ったところがスタートです。
302号室へ向かい台車を動かします。

台車を通路に出して304号室前の軋む床の上に乗せます。
イベントで床が抜けて2階に降りることが出来ます。

🏆トロフィー:残響

ゲーム1周内で過去の断片をすべてのぞき見る
2Fの図書室にあるソファの上で過去の断片を見る。
ここを合わせて今までのチャートで全26箇所確認していればトロフィー獲得。

ホールは台車に乗って天井との隙間を通ることが出来ます。

エレベーターに乗って「B」を押しましょう。
途中で止まるのでドアを調べて外に出ます。

地下を進み、西にある階段にたどり着くとイベント。

🏆トロフィー:歴史収集家


1F 従業員用エリアの支配人事務室にて「燃えたメモ」を獲得。
今までのチャートで全てのメモを獲得しているとトロフィー獲得。

2周目以降の要素

支配人事務室の南西の角に金庫が落ちている。
チャート1のサウスヴェイル東にて「悲嘆の鍵」を入手している場合
この金庫で使うことが出来る。
314」と回すことで「トル―カ湖の絵はがき」を入手。
所持した状態でエンディングを迎えるとStillnessエンディング。

あとは一本道で道なりに進み赤の扉を開けた後セーブポイント。
三角頭戦に入ります。

三角頭戦

攻撃パターンは突きと2連斬り、投げ槍です。
全て単調な動きなので距離を取りながら銃を撃ち、予備動作が見えたらドッジ回避すれば簡単です。
ダメージを一定以上加えれば部屋が崩壊しつつイベントが始まり自壊してくれます。
戦闘後「緋色の卵」「錆色の卵」を入手。

ここから選択でエンディングが変わる

三角頭戦で入手した「緋色の卵」「錆色の卵」を2つのドアにそれぞれ嵌めると先へ進めます。

1周目では三角頭戦前のマニュアルセーブデータをロードすればエンディング3種見ることができます。
筆者が行った流れを記載しておきます。

❶ブルックヘイヴン病院でマリアがベッドで寝た後、しばらくした後に戻ってマリアイベントを見ています。
❷迷宮でマリアに鉄柵越しに会った後、再び戻って鼻歌を聞いています。
❷が関係するのかは分かりません。
元祖(プレイしたことはありませんが)エンディング分岐で「ハンカチ」「アンジェラの包丁」を確認などありますが
それぞれ入手した時に1度確認しただけです。

  • 「緋色の卵」「錆色の卵」を嵌めて「錆色の卵」を通る
  • 長い通路のメアリーの会話は最後まで聞いていない
  • ボス撃破で「In Water」エンディング
  • ロードして今度は「緋色の卵」を通る
  • 長い通路のメアリーの会話は最後まで聞いていない
  • ボス撃破で「Maria」エンディング
  • ロードして再び「緋色の卵」を通る
  • 長い通路のメアリーの会話を最後まで聞く(「助けて…」まで)
  • ボス撃破で「Leave」エンディング

このように少しの動さを変えるだけで3種のエンディングを見ることが出来ています。
一度クリアしたら1周目のロードであってもそのエンディングを見た実績がつくので他エンディングが選ばれるようなので。
あまり深くエンディング分岐は考えなくてもよさそう

マリア戦

フェーズ1

  • 遠方から追尾弾を飛ばしてくる
    • 追尾弾は近接攻撃、銃どちらでも当てる事で消すことが出来ます。
  • フェーズ1最初は追尾弾しかしてこないが一定ダメージを与えると攻撃パターン追加
  • 咆哮は予備動作が大きいため離れる事で回避できます。
    • 離れて咆哮回避すると遠隔攻撃チャンス
  • 突き攻撃は予備動作が遅いためドッジ回避が容易です。
    • 離れるドッジ回避ではなく、近づくドッジ回避で近接攻撃チャンス
  • 避けにくいのは2連なぎ払い
    • 1発食らっても落ち着いてドッジ回避するように、2発共食らうとかなり削られます

フェーズ2

  • 地下室のようなところで戦闘(このフェーズは簡単)
  • フレッシュリップ戦のように天井から落ちてきて攻撃を繰り返してくる
    • 天井をよく見ると通っているルートが見えるため離れて回避
  • 追尾弾は焦らず先に処理すること

フェーズ3

  • 再び屋上に戻る
  • 攻撃パターンが突進、2連突き刺し、2連斬り→なぎ払い、掴みなど多彩になります
  • どの攻撃も予備動作が長いので離れながら随時離れるドッジ回避すれば簡単。
  • 近接攻撃で倒す場合は攻撃終わりにドッジ回避で突っ込む感じで近寄れば1発ずつ入れることが出来ます。

マリアを撃破したら横たわるマリアを攻撃してエンディング
攻略お疲れさまでした。

🏆トロフィー:あの自分の一部

彼女を倒す
マリアを倒すとトロフィー獲得。

🏆トロフィー:折り合い

エンディング「Leave」に到達する
「緋色の卵」を通り、通路のメアリーの会話を最後まで聞いて達成しました

🏆トロフィー:負のループ

エンディング「Maria」に到達する
「緋色の卵」を通り、通路のメアリーの会話を最後まで聞かずに達成しました
(ブルックヘイヴン病院のマリアがベッドで寝るイベント後しばらくした後に様子を見に行ってイベントを見ています)

🏆トロフィー:ただ1つの逃げ道

エンディング「In Water」に到達する
「錆色の卵」を通り、通路のメアリーの会話を最後まで聞かずに達成しました

攻略チャート10
(レイクビューホテル)
クリア後の要素
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次