A Plague Tale: Requiem トロフィーコンプリート攻略(プレイグテイル レクイエム)

A Plaque Tale: Requiem(プレイグテイル レクイエム)のトロフィーコンプリート攻略情報。
この記事をご覧の方に少しでもお役に立てれば嬉しいです。

目次

トロフィー一覧

トロフィー内容
新しい太陽の下でチャプター1をクリアする
新顔チャプター2をクリアする
血の重荷チャプター3をクリアする
守護者の仕事チャプター4をクリアする
私達の足跡チャプター5をクリアする
すべてを置き去りにしてチャプター6をクリアする
重罪人チャプター7をクリアする
約束の海チャプター8をクリアする
物語と啓示チャプター9をクリアする
血統チャプター10をクリアする
世紀のゆりかごチャプター11をクリアする
ふさわしい人生チャプター12をクリアする
何も残っていないチャプター13をクリアする
傷を癒やしてチャプター14をクリアする
死にゆく太陽チャプター15をクリアする
ユーゴ王チャプター16をクリアする
騎士たるもの!すべてのチャプターをクリアする
おもちゃ離れスリングを最後までアップグレードする
強化クロスボウクロスボウを最後までアップグレードする
パンパンのポケット装備を最後までアップグレードする
有効な器具器具を最後までアップグレードする
夜の衛兵40回火を消す
錬金術師弾を100個クラフトする
パーフェクトショットすべての松ぼっくりを撃つ
パーフェクトスロークラウンゲームですべてのスローを成功させる
ハーブ収集家花を全て見つける
鳥類学者羽をすべて見つける
探検家すべての秘密の宝箱を開ける
消えない記憶すべての記念品を思い出す
ポケット実験室錬金術を最後までアップグレードする
コソコソ身長スキルを最後まで強化する
ファイター攻撃スキルを最後まで強化する
悪質ご都合主義スキルを最後まで強化する
慈悲波止場の兵士を殺さない
旧守護者聖域にあるすべての旧守護者のアイテムを調べる

トロフィー獲得早見表

各チャプター別
  • チャプター1「新しい太陽の下で」
    • トロフィー(パーフェクトショット)
    • トロフィー(新しい太陽の下で)
  • チャプター2「新顔」
    • トロフィー(新顔)
    • 記念品 1/21(トッププレイヤー)
    • 記念品 2/21 (安らかに)
    • ユーゴのコレクション 1/12 (オモダカ)
  • チャプター3「血の重荷」
    • トロフィー(血の重荷)
    • 記念品 3/21 (墓)
    • 記念品 4/21 (我が家)
    • ユーゴのコレクション 2/12(カモミール)
    • 秘密の宝箱 1/10
  • チャプター4「守護者の仕事」
    • トロフィー(慈悲)
    • トロフィー(守護者の仕事)
    • 記念品 5/21 (シルクの宝物)
    • 記念品 6/21 (1粒の砂)
    • ユーゴのコレクション 3/12(リンドウ)
    • 秘密の宝箱 2/10
  • チャプター5「私たちの足跡」
    • トロフィー(私たちの足跡)
    • 記念品 7/21 (鹿の鳴き声)
    • 記念品 8/21 (ユーーーゴーーー!)
    • ユーゴのコレクション 4/12 (アネモネ)
    • 秘密の宝箱 3/10
  • チャプター6「すべてを置き去りにして」
    • トロフィー(すべてを置き去りにして)
    • 記念品 9/21 (空を飛ぶイメージをして!)
    • 記念品 10/21 (どの色がいい?)
    • ユーゴのコレクション 5/12 (カケス)
    • 秘密の宝箱 4/10
  • チャプター7「重罪人」
    • トロフィー(重罪人)
    • 記念品 11/21 (サバイバー)
    • 記念品 12/21 (最初の人々)
    • ユーゴのコレクション 6/12 (ユリカモメ)
    • 秘密の宝箱 5/10
  • チャプター8「約束の海」
    • トロフィー(パーフェクトスロー)
    • トロフィー(約束の海)
    • 記念品 13/21 (沈黙のルシンダ)
    • 記念品 14/21 (花の冠)
    • ユーゴのコレクション 7/12 (トビ)
  • チャプター9「物語と啓示」
    • トロフィー(物語と啓示)
    • 記念品 15/21 (あと千年)
    • 記念品 16/21 (いい叫び声)
    • 記念品 17/21 (トラモンタン)
    • ユーゴのコレクション 8/12 (メンフクロウ)
    • 秘密の宝箱 6/10
    • 秘密の宝箱 7/10
  • チャプター10「血統」
    • トロフィー(血統)
    • 記念品 18/21 (人形)
    • ユーゴのコレクション 9/12 (カラス)
    • 秘密の宝箱 8/10
  • チャプター11「世紀のゆりかご」
    • トロフィー(世紀のゆりかご)
    • 記念品 19/21 (オンブラージュ)
    • 記念品 20/21 (彼のおもちゃ…)
    • ユーゴのコレクション 10/12 (ゴシキヒワ)
    • 秘密の宝箱 9/10
  • チャプター12「ふさわしい人生」
    • トロフィー(ふさわしい人生)
  • チャプター13「何も残っていない」
    • トロフィー(探検家)
    • トロフィー(消えない記憶)
    • トロフィー(鳥類学者)
    • トロフィー(何も残っていない)
    • 記念品 21/21 (混沌)
    • ユーゴのコレクション 11/12 (ハイイロガン)
    • 秘密の宝箱 10/10
  • チャプター14「傷を癒やして」
    • トロフィー(傷を癒やして)
  • チャプター15「死にゆく太陽」
    • トロフィー(死にゆく太陽)
  • チャプター16「ユーゴ王」
    • トロフィー(ユーゴ王)
    • トロフィー(ハーブ収集家)
    • ユーゴのコレクション 12/12 (カーネーション)
  • チャプター17「デ・ルーン家の遺産」
    • トロフィー(騎士たるもの!)

※以下獲得できる順に記載されています。

チャプター1「新しい太陽の下で」

トロフィー(パーフェクトショット)

チャプター1序盤、ユーゴが投げる松ぼっくりをスリングで仕留めるシーン。
全ての松ぼっくりにスリングで石を当てるとトロフィー獲得。

トロフィー(新しい太陽の下で)

チャプター1をクリアで獲得。

チャプター2「新顔」

記念品 1/21 (トッププレイヤー)

2章開始後、花屋と会話後通路を右に進むとミニゲーム。
全部倒す必要はなくプレイするだけで獲得。

記念品 2/21 (安らかに)

スキルのチュートリアル後、階段を右に登って行くと女性が倒れている。
話しかけると獲得。

ユーゴのコレクション 1/12 (オモダカ)

地下を抜けた先、ルカに着いていくと足を止めて花を調べるイベント発生。
調べると獲得。

トロフィー(新顔)

チャプター2をクリアで獲得。

チャプター3「血の重荷」

記念品 3/21 (墓)

ブレーキの無い門をルカと開け、走ってくぐった先。
装備のアップグレードが初めて出てくるエリア。
柵があり、開かないので側面からスリングで鍵を開けると獲得できる。

ユーゴのコレクション 2/12 (カモミール)

薬草園に到着。
薬草を調べて家に入るまでに木の赤丸辺りにあるロックをスリングで破壊するとカモミールが落ちてくる。
拾うと獲得できる。

秘密の宝箱 1/10

スリングを倉庫で見つけて振り返ると目の前に秘密の宝箱。
ナイフが無いと開かないが、スリングを見つける際に同時にナイフも獲得する。

記念品 4/21 (我が家)

倉庫内にスリングでロックを破壊できる場所がある。
(ルカが荷台をどかしてくれるが向かって奥上を見ると吊り橋が見える)
破壊して2階に登ると獲得できる。

トロフィー「血の重荷」

チャプター3クリア後トロフィー獲得。

チャプター4「守護者の仕事」

ユーゴのコレクション 3/12 (リンドウ)

ルカを追って地下道へ入り、港エリアに入ったら右へ進む。

記念品 5/21 (シルクの宝物)

壁の穴をしゃがんで通り過ぎ、荷車を移動させて登った先に記念品。

秘密の宝箱 2/10

ナイフは赤矢印の方へ向かい、壁をくぐった先で振り返るとナイフが刺さってる。

ナイフのエリアを抜けて次に入るとネズミが出現しタールが初登場。
荷車を押すことになるが赤矢印の方向に階段がある。
荷車を押して行くと登ることができ、上がった先に秘密の宝箱2個目。

記念品 6/21(1粒の砂)

タールを調合できるようになるエリアを抜けた先、
本来は左の壁の隙間を抜けていくが右にスリングで破壊できる鎖がある。
破壊した先の桟橋に記念品。

トロフィー(慈悲)

兵士と協力して進むエリア。
最終、兵士が襲ってくるがタールを投げて殺さずに次のエリアに行くとトロフィー獲得。

トロフィー(守護者の仕事)

チャプター4クリアでトロフィー獲得。

チャプター5(私たちの足跡)

記念品 7/21(鹿の鳴き声)

チャプター5が始まってすぐ、船に追いつくために移動する途中。
場所は動画が分かりやすい。

記念品 8/21(ユーーーゴーーー!)

藁を燃やして進むエリア。
ルカと合流した場所(作業台)を振り返り上を見るとスリングで破壊できる鎖。
階段を上がった先でルカの元に行くと記念品獲得。

秘密の宝箱 3/10

少し寄り道したので動画長め。
鎖をスリングで破壊した後、船に戻るまで。
ナイフも近くに刺さっているので獲得しやすい

ユーゴのコレクション 4/12 アネモネ

船に戻るため荷車を動かして道を確保するエリア。
荷車を動画の位置に持っていき、スリングで鎖を破壊。
その先の岩場を登った先にアネモネ。

トロフィー(私たちの足跡)

チャプター5クリア時に獲得。

チャプター6「すべてを置き去りにして」

ユーゴのコレクション 5/12 (カケス)

チャプター6開始後ユーゴと競争するシーン。
ユーゴが転んだ際に羽を見つけるイベント。

記念品 9/21 (空を飛ぶイメージをして!)

市場へ入り広場に出ると左に入れる細道がある。
その先にブランコがぶら下がっている。

秘密の宝箱 4/10

ナイフの場所

秘密の宝箱の場所

記念品 10/21(どの色がいい?)

ユーゴが初めてネズミを操れるようになるエリアを抜けた先。
ハシゴがかかっているので登り、隣の部屋に入るとイベント。

トロフィー(すべてを置き去りにして)

チャプター6クリア時に獲得。

チャプター7「重罪人」

ユーゴのコレクション 6/12「ユリカモメ」

チャプター7開始後、ユーゴがカモメに突撃するイベント。
すぐ左に小屋があり、中に入って窓を抜けるとユリカモメ。
また、小屋の中にナイフがあるので回収しておくこと。

記念品 11/21(サバイバー)

アルノーの盾にクロスボウを撃ち、洞窟を抜けた先。
作業台の裏手に段差があり、登ると記念品がある。

秘密の宝箱 5/10

ナイフは事前にユーゴのコレクション「ユリカモメ」で1つ取ってあります。
使っていなければ持っているはず。

記念品 12/21(最初の人々)

アルノーに戦うを指示できるようになったエリアを抜ける。
壁の隙間を通ってすぐ左の壁沿いに登る箇所がある。
中に入り松明を持って奥へ進むと記念品。

トロフィー(重罪人)

チャプター7クリア時に獲得。

チャプター8「約束の海」

ユーゴのコレクション 7/12(トビ)

赤い服の女性と会話後、奥の木の根元に落ちている。

記念品 13/21 (沈黙のルシンダ)

上記「トビ」を獲得後、広間に戻り奥の路地に入ると記念品。

記念品 14/21(花の冠)
トロフィー(パーフェクトスロー)

赤い服の女性から話を聞いた後祭りが開催され、新しく道が通れるようになる。
左の壁沿いに行くと階段を下りてミニゲームが出来る。
全ての壺を花の冠の中に通すと同時にトロフィー「パーフェクトスロー」

トロフィー(約束の海)

チャプター8クリア時に獲得。

チャプター9「物語と啓示」

記念品 15/21 (あと千年)

ユーゴが鳥の像に走って行った後、道なりに進み2件目の家の庭に入る。
向かって右側に舗装された道があるので先に進むと記念品。

記念品 16/21(いい叫び声)
秘密の宝箱 6/10

ラス・マドラス方面に塔が立っている場所がある。
塔の側面からスリングで破壊できる鎖があり、中に入るとナイフ、秘密の宝箱、記念品がある。
この後7個目の秘密の宝箱が出てくるがナイフが手に入らない。
持っていない場合はチャプター7をクリア後、チャプターセレクトでやり直すと回収可能。

記念品 17/21(トラモンタン)

ヤギ使いから裏道を聞き、先に進むと壊れた塔がある。
側面に生えている草をイグニファーで燃やすとユーゴが通れる穴が。
ユーゴにお願いして扉を開けてもらうと記念品。

秘密の宝箱 7/10

上記メンフクロウを見つけた後、左の壁伝いに上がると秘密の宝箱。
筆者はナイフを所持出来てなかったのでクリア後にチャプター7をやり直してトロフィー回収。

ユーゴのコレクション 8/12(メンフクロウ)

儀式の建物に入る手前のエリア。
塔を登って最上階まで行き、段差を登るとその先にメンフクロウ。

トロフィー(旧守護者)

1-4

5-8

9-14

15-16

全部で16カ所調べるとトロフィー(旧守護者)を獲得。

トロフィー(物語と啓示)

チャプター9クリア時に獲得。

チャプター10「血統」

ユーゴのコレクション 9/12 (カラス)

シャンデリアをクロスボウで引っ張りドアを破壊した後。
左の壁伝いに進み、崖を降りたところにカラスの羽。

記念品 18/21 (人形)

秘密の宝箱 8/10

ナイフはアミシアが崖に降りた反動で床が崩れ地下に落ちるシーンのエリア。
屋内の木に刺さっている、

ソフィアのプリズムが使えるようになるエリア。
屈折を利用して画面奥の塔に入っていくと宝箱。

トロフィー(血統)

チャプター10クリア時に獲得。

チャプター11「世紀のゆりかご」

ユーゴのコレクション 10/12 (ゴシキヒワ)

ギリシア火薬で扉を破壊した後、部屋に入り右奥にギリシア火薬で破壊できる木の板がある。
破壊した後しゃがんで先に進めばゴシキヒワ。
※動画は進行上のギリシア火薬を破壊しにいった後に行ってる

記念品 19/21(オンブラージュ)

記念品 20/21 (彼のおもちゃ)

大きな扉を3人で協力して開けるエリア。
扉を見て右側に小さな部屋があり、ユーゴの協力で開けれるようになる。
中に入ると記念品。

秘密の宝箱 9/10

ナイフはギリシア火薬を積んだ荷車を動かすエリア。
端にいる骸骨に刺さっている。

アミシアがネズミの巣に降りるエリア。
道中に見えているので分かりやすいが、スリングで破壊できる鎖を破壊して通った後、
すぐ横の鎖を通った先。

トロフィー(世紀のゆりかご)

チャプター11クリア時に獲得。

チャプター12「ふさわしい人生」

トロフィー(ふさわしい人生)

チャプター12クリア時に獲得。

チャプター13「何も残っていない」

記念品 21/21(混沌)

チャプター13開始して少し進んだ場所。
スリンガーで鎖を破壊後荷車を動かした先に木を乗り越えて右に行くと荷車が置いてある。
荷車をどかして穴を通ると記念品。

ユーゴのコレクション 11/12 (ハイイロガン)
秘密の宝箱 10/10
トロフィー(探検家)

ナイフの場所

アルノーの処刑台に着く前のエリア。
荷車を来た道の方に押して行くと上へ上がれる。
ユーゴのコレクションを取った後、横にドアがあり中に秘密の宝箱。

トロフィー(何も残っていない)

チャプター13クリア時に獲得。

チャプター14「傷を癒やして」

トロフィー(傷を癒やして)

チャプター14クリア時に獲得。

チャプター15「死にゆく太陽」

トロフィー(死にゆく太陽)

チャプター15クリア時に獲得。

チャプター16「ユーゴ王」

トロフィー(ユーゴ王)

チャプター16クリア時に獲得。

ユーゴのコレクション 12/12(カーネーション)
トロフィー(ハーブ収集家)

チャプター16開始後ルカに着いていくとイベントで獲得。
ここまでのハーブを5つ集めているとトロフィー(ハーブ収集家)を獲得。

チャプター17「デ・ルーン家の遺産」

トロフィー(騎士たるもの!)

チャプター17クリア時に獲得。

強化系トロフィー獲得

おもちゃ離れスリングを最後までアップグレードする
強化クロスボウクロスボウを最後までアップグレードする
パンパンのポケット装備を最後までアップグレードする
有効な器具器具を最後までアップグレードする
ポケット実験室錬金術を最後までアップグレードする
コソコソ慎重スキルを最後まで強化する
ファイター攻撃スキルを最後まで強化する
悪質ご都合主義スキルを最後まで強化する

スリング/クロスボウ/装備/器具/錬金術を最後まで上げるとトロフィー獲得。
器具を最後まで上げていると工具が不要になるので少し楽になる。

慎重スキルは敵がいるステージの0~2割ぐらい?の敵殲滅で経験値が伸びる。
境が分かりにくいので誰も殺さず次へ進むと手っ取り早い。

攻撃スキルは全敵倒しながら進むと獲得できる。
恐らく8割ぐらい敵を倒せばいいが分かりにくいし全滅狙えばいい。
一番最後に上げるのが楽。

ご都合主義スキルは半分ぐらい敵を残して進むと経験値が伸びる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次