Ghostwire:Tokyo (ゴーストワイヤー東京)の23年4月12日の大型アップデートで追加されたトロフィー攻略情報です。
この大型アップデートで10個のトロフィーが追加されました。
以前のトロフィーはこちらをご覧ください。

蜘蛛の糸 トロフィー攻略
トロフィー名 | 内容 |
---|---|
学校の階段 | STU:学校にまつわる新たなサイドミッションをすべてクリアする。 |
心霊写真家 | STU:心霊写真にまつわる新たなサイドミッションをすべてクリアする |
さらなる解放 | STU:新たな鳥居を浄化する。 |
霊技の探究者 | STU:新たなスキルをすべて開放する。 |
無類の御札好き | STU:新たな御札をすべて手に入れる。 |
マレビトを追う者 | STU:新たなマレビトをそれぞれ1体以上倒す。 |
フィギュアマニア | STU:カプセルトイに50回以上挑戦する。 |
地獄百景: | STU:「蜘蛛の糸」をクリアする。 |
目録制覇 | STU:「蜘蛛の糸」にて猫又からの仕事をすべて達成する。 |
ようこそ渋谷へ | STU:「SHIBUYA♡HACHI」のスタンプを1つ以上入手する。 |
学校の階段

サイドミッション「恐るべき子供」を受注すると中学校に入れるようになる。
場所は以下鳥居を解放した先。

河戸ビル屋上の鳥居を解放することでアップデートで追加されたエリアにいけるようになる。
中学校内でサイドミッション「恐るべき子供」をクリアすればトロフィー獲得。
恐るべき子供たち | 冥貨x10000 サウンド「Invisible Distortion」 幽霊約3000人 |
心霊写真家
サイドミッション「複製技術時代の亡霊」を受注すると心霊写真コンテンツが解放されます。


さらなる解放
さらなる解放 | STU:新たな鳥居を浄化する。 |

新しい鳥居は1つ追加されています。
全体マップの北西「河戸ビル屋上の鳥居」です。
ここを開放するとトロフィー「さらなる解放」が達成できます。
霊技の探求者
霊技の探求者 | STU:新たなスキルをすべて開放する。 |
レベルMAXが50だったが、アップデートにより最大値が上昇した。
レベルアップとKK調査資料によってさらにスキルを稼げるようになったので追加エリアでも幽霊を100%集めて「霊技の探求者」を達成しましょう。
追加勾玉、KK調査資料は以下のリンクからご覧ください。


PLAYER ACTION

名称 | スキル | 効果 |
---|---|---|
タテウチI | ジャストガードカウンター | 敵の近接攻撃に、より完璧なタイミングでジャストガードが成功した時にカウンター攻撃が使用できるようになる。 半径4mの衝撃波が発生し、当たると敵はよろける、もしくはダウンする。 ジャストガード成功時にコマンドを押すことで発動できる。 |
タテウチII | ジャストガードカウンター 範囲拡大 | 衝撃波の範囲が半径8mになる |
カゲバシリI | ドッジ | ドッジが使用できるようになる。 前方以外へLSを入力中にR1を押すと発動する |
カゲバシリII | 空中ドッジ | 空中でドッジが使用できるようになる。 空中でLSを入力中にRiを押すと発動する |
タケフツI | 落下攻撃 | 上空からの落下攻撃が使用できるようになる。 落下攻撃時に半径6mの衝撃波が発生し、こちらに気づいていない敵に衝撃波を当てると、敵はよろける、もしくはダウンする。 空中でR1を押すことで発動できる。 |
タケフツII | 落下攻撃 範囲拡大 | 衝撃波の範囲が半径8mになる |
アメノニニギ | 空中即浄 | 敵に気づかれていないとき、高所から地上の敵に即浄が使用できるようになる。 高所から敵に向かってLTを押しながらAで発動できる |
アメノオバシリ | 空中即浄 ステルス | 空中即浄を行うと、10秒間、足音が発生しなくなる |
アメノトツカ | 空中即浄 連続 | 空中即浄を行ったとき、一定範囲内の敵にさらに即浄を行うことができる。 空中即浄後のスローモーション時に画面内の敵に向かってAを押すことで発動する。 |
HAND ACTION
名称 | スキル | 高架 |
---|---|---|
タケヅチ | チャージショット 溜め時間短縮 | エーテルショットを放った後にチャージショットを行うと、即座にチャージが完了する。 |
シナハヤ | 風属性チャージラッシュ | 風属性チャージラッシュが使用可能になる。 |
シナユイ | 風属性チャージラッシュ クリティカル | 風属性チャージラッシュで、稀にクリティカルショットが発生するようになる。 |
シナナキ | 風属性チャージラッシュ 速度上昇 | 風属性チャージラッシュを発動し続けると、徐々に攻撃速度が上がっていく。 最大で1.5倍まで上昇する。 |
ワダハヤ | 水属性チャージラッシュ | 水属性チャージラッシュが使用可能になる。 敵に攻撃を当て続けることで凍結状態にする。 |
ワダカガリ | 水属性チャージラッシュ 凍結上昇 | 水属性チャージラッシュで敵を凍結状態にする時間が短縮する。 さらに凍結状態が長く持続する。 |
ワダナミ | 水属性チャージラッシュ 範囲拡大 | 水属性チャージラッシュを発動し続けると、徐々に効果範囲が広がっていく。 最大で1.5倍まで拡大する。 |
ヒノハヤ | 火属性チャージラッシュ | 火属性チャージラッシュが使用できるようになる。 敵に攻撃を当て続けることで炎上状態にする。 |
ヒノヤギ | 火属性チャージラッシュ 炎上上昇 | 火属性チャージラッシュで敵を炎上状態にする時間が短縮する。 さらに炎上状態が長く持続する |
ヒノカグラ | 火属性チャージラッシュ 爆発 | 激しい炎上状態の敵を倒したとき、その敵が爆発するようになる。 周囲に炎上効果のある爆発ダメージが発生する |
無類の御札好き
無類の御札好き | STU:新たな御札をすべて手に入れる。 |
新しく追加された御札は2種類。
「霊泉札」と「昇旋風札」の2種類。
どちらの御札もショップ(コンビニ)で購入することができるので簡単にトロフィーを獲得可能。


マレビトを追う者
マレビトを追う者 | STU:新たなマレビトをそれぞれ1体以上倒す。 |
睡飢童子

快喜童子

黒土女(くろつちめ)

画面上に波打ったエフェクトみたいなのが流れたら近くにいます。
見た目が大きいため霊視でもはっきり分かりやすいです。
不見鏡(みずかがみ)

基本的に透明なので分かりやすい敵。
フィールドを歩いていて遭遇するが霊視には映らない。(足跡だけ)
血套法師

フィールド上で竜巻のように物が巻き上がっている場所にいる。
あまり出会えないイメージ。
自分は心霊写真ミッションの「11:遠くに見える何か」で出会いました。

フィギュアマニア
フィギュアマニア | STU:カプセルトイに50回以上挑戦する。 |
第1弾 | KKアジト前 |
第2弾 | 歌川商店街の鳥居南 |
第3弾 | 渋谷スクランブル交差点南東 渋谷駅構内 |
第4弾 | 霧ヶ丘神社南東 |
第5弾 | 下草神社北 |
第6弾 | 河童ヶ池の鳥居南西 ファストトラベル出来るガレージにとんですぐ |
第7弾 | 蜘蛛の糸内 |
第8弾 | 蜘蛛の糸内(30階クリア後) |
第9弾 | 中学校内 猫又の向かいエーテル結晶体を壊してしゃがんで進む隠し道 |
第1弾

第2弾

第3弾

第4弾

第5弾

第6弾

第9弾

地獄百景
地獄百景 | STU:「蜘蛛の糸」をクリアする。 |
目録制覇
目録制覇 | STU:「蜘蛛の糸」にて猫又からの依頼をすべて達成する。 |
渋谷へようこそ
ようこそ渋谷へ | STU:「SHIBUYA♡HACHI」のスタンプを1つ以上入手する。 |


フォトモードのスタンプに追加されるグラフィティを1つ以上集めると獲得できるトロフィー。
隠し要素
トロフィーと直接関係はないのですが、「青い石」を6個集めて学校のとある場所に置くと隠しコンテンツが発生。
1個目

2個目


3個目


4個目


5個目


6個目



6個集めて特定の場所へもっていく

